忍者ブログ
基本的には、アニメや漫画の感想や語りです。 サイトのジャンルとは関係ありません。 最新のネタバレを置くこともありますのでご注意ください。
[119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07-GHOSTアニメ感想(第一話)を改めて。
前回は批評っぽかったんですが、今回は萌えの方向で行ってみます。
ついてこられる方はどうぞ(別にそんなにかっとばしてないので)。

今回の、ベスト・オブ・萌えシーン(なにそれ)は!

やっぱり拳を突き合わせるテイトとミカゲでしょう!!

まさかの登場、親友の誓いアニメバージョン(浪川ボイスだと、イメージもかなり変わりますね!)。
まさかの二段ベッド(萌え要素!)。
っていうかベッド出すぎ!!(笑)

なんといっても!
ミカゲとテイトの手の大きさの違いですよ!!

あれは萌える。
テイトの手が本当にちっちゃい。
フラウ相手じゃなくてもちっちゃい。

別にカップリングとして好きなわけじゃなく、普通に友情萌えなんだけど。
もっといえば、「ミカゲとハクレンを同列で扱ってほしい派」なんだけど(なにそれ)。
ミカテイって言われたら一発脳内変換で「ミカエルの瞳×テイト」になるんだけど(それはどうよ)。


原作以上にあやたんにくっついてるヒュウガも萌え。

アヤナミ&カツラ、ヒュウガ&コナツ、ハルセ&クロユリ、っていうカメラワークもいい。主従萌え。
でも、今回はアヤナミ&ヒュウガって感じだったからね。
ベグライター萌えはもう少し先かなぁ……。


三司教も今週登場ですね。
ところで、アニメの話じゃないけれど、三司教の年齢設定ってどんなもんなんでしょ。
十年前の外見年齢だけをとれば、カストルがダントツで年長な気がするんですよね。
ラブとフラウはタイプが違いすぎるから比べにくいけど、フラウの方が下に見えるんだよなぁ……。
確かにラブも、服を引きずって転ぶくらい小さかったけれど。
元々童顔だっていうことも考えると。
やっぱり、フラウの方が小さい気がする。

十年前のラブの姿は、五月発売(だっけ?)の次巻で見れますよー。


これだけ萌えトークした後でなんですが。
某アニメ雑誌で、ファンの男女比(予想っつーか期待っつーか)を1:9にしていたのはどうかと思います。
3:7くらいでいいと思います。

確かに美形ぞろいで、キャラデザは女性向けだけど、ストーリーはちょっと少年漫画的な王道ですもん!

下手にファン層固定しないでくださいよ。
まぁ、ちゃんと特集組んでくれるだけありがたいんだけれど。

確かに萌えるけど。萌えるけど!
だからって女性向けってわけじゃないですよ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
妃穂(版権)、秋穂(オリジナル)
性別:
女性
自己紹介:

穂末の自作曲
by 穂末(水鏡P)



穂末の自作絵
by 穂末(水鏡P)
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]