忍者ブログ
基本的には、アニメや漫画の感想や語りです。 サイトのジャンルとは関係ありません。 最新のネタバレを置くこともありますのでご注意ください。
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [81]  [82]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

版権に一枚カラーアップしました……!
カラー塗った次の日に公開するのって、初めてかもしれない。
贈り物はその日のうちにでも送りつけちゃうけれど。
でもまぁ、ほんと、下手だな自分……。
でも上達はしてるんですよ(元がどんだけ下手だったかっていう……)。

まぁそれは置いといて。

クリスマスといえば。

angelaさんのCD発売……!


ラジオ(深夜で眠い……。でもどうしてもトリビュートの曲を早く聴きたくて、ここ数週間は欠かさずに聴いてました)で聴かせてもらいました、「約束」と「innocence」。
未だにビューティファイ手に入れてないんですけど、約束は絶対に買います!
なんてったってファフナーだもの! ファフナー!!
三曲目に入っているShangri-Laは普通のバージョンなのかな……それ以外にないよね……うーん、シングル持ってるんだけどな……。
まぁいいです、買います、主にinnocenceのために。

約束もいい曲なんですよ。
バラードですね、ちょっと前向きで、でもだからこそ切ないような。
Peace of mindみたいな傾向かな……。

一人称は、あたし、かな。
わたしに聞こえたのだけど、angelaさんが「私」とは言わないものね、普通は。

一回だけ、一番だけ聞いただけなので、ちゃんと歌詞まで理解することはできなかったのだけれど。
なんていうか、「必ず戻る」「ここでお前を待っている」的な約束でもないのかな。
子供のころに当たり前にしていた約束、何も知らない頃の平和な日常、そんなものを思い出すような曲でした。
もちろん、ちゃんと歌詞を見たり、これから何度も聴いていけば、その印象も変わると思うのだけれど。

で、innocence。
すごいですよ、これは。
ちょっとビューティファイに似てる感じもするかな。
屍姫のOPとED、両方の印象とちょっと似てる。
でもShangri-LaもDEED SETも思い出したし。
そういう、angelaさんにしか絶対に出来ない音楽。

歌詞はこれまたちゃんと理解できなかったのだけれど……。
聞こえてはいるんですよ、でも前後関係とかから深く理解することはできないわけですよ、もう忘れちゃったし。

予想できない音程、激しいのに切ない曲調、カップリング曲だからって馬鹿にしちゃいけませんよこれは。
むしろ私個人としては約束の何倍も気に入りましたね。
angelaさんは、確かにバラードも素敵だけれど、やっぱりangelaさんにしかできない!って思えるのはこういう曲。

で、気になるのがジャケット。
だって、ファフナーのトリビュートマキシなんだから……。
……描いてくれないかな、平井さん。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
妃穂(版権)、秋穂(オリジナル)
性別:
女性
自己紹介:

穂末の自作曲
by 穂末(水鏡P)



穂末の自作絵
by 穂末(水鏡P)
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]