基本的には、アニメや漫画の感想や語りです。
サイトのジャンルとは関係ありません。
最新のネタバレを置くこともありますのでご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまさらながら。
少しずつ書き溜めていこうと思います。
第1話 楽園 はじまり
いや、もう、これを見るのに何年待ったことか!!
というのは大げさですが。
一年半は待ちましたね。
どこにもDVDおいてないんですもん!
ってことで。
本編。
少しずつ書き溜めていこうと思います。
第1話 楽園 はじまり
いや、もう、これを見るのに何年待ったことか!!
というのは大げさですが。
一年半は待ちましたね。
どこにもDVDおいてないんですもん!
ってことで。
本編。
もうちょっと平井画に慣れてください皆さん!!!!!!
う~ん、SEEDも最初はこんなだったけど。
運命の、平井画に慣れきった方々の絵に目が慣れてしまって、ちょっと…ね;
でもまぁ、「これ絶対違う!」ってほどでもないかな。
最初からネタバレ上等な感じで、最終回付近の絵とか見てたから、こんなに違和感あるだけかも。
ストーリー。
小説読んでてよかったよ……!!
はっきり言って、わけ分からない。
いや、分かるのだけど、これだけ見たって何も分かるわけないよ。
いきなり初陣な一騎。
ネタバレですか……!
でも、別に、ロボットものなのは分かってるし、あれっくらいでネタバレとは言わないか。
っていうか、初めて声聞いたけど、石井さん…上手い。
普通に日常。
写真を見る一騎の表情がいい……。
あの写真、やたら絵が上手くないですか?(そんなのどうでもいいよ)
咲良の敬礼が一番好きかも。
ちょっと、いきなりですが。
一騎と総士の肌の色がほとんど同じだから、手だけのシーンとかどっちだか分からない……!!
総士が木に手をついてるシーン?(ちょっと違う?)で、「あれ?どっち?」と。
あのシーンはすぐに顔が出たから良かったけれど…。
総士が教室に来ました。
さっきから、順番どうでもよくなってる;
蔵前~~っ!!
いきなりぶつかるんですか。
それで恋に落ちるなんてことになると典型的過ぎて……。
いや、この回で死ぬのは知ってますとも。
姉と弟なのも知ってますとも。
そうか、総士は視力が悪いのか。
当たり前だけど。
東京は、「結構普通のところだったよ」らしいです。
いや、廃墟ですよね?
っていうか海底……?
まぁ、ちょっと戸惑うような感じだったので、いろいろ考えて、最善のことを言ったんでしょうけど。
っていうか、例の冲方書房(脚本家の名前を出す!?)、最新号って……。
確かに大事でしょうけど、もっとこう……重要機密系かと。
勝負中の一騎と剣司。
一騎強いわぁ……vv
かっこよくてかっこよくて。
でも……
「あなたはそこにいますか?」
モルガナ来た~~~~~っっっ!!!(違うから)
いや、あれはモルガナにしか聞こえない……!
一応、分からない方に言いますと、.hack//のモルガナは、ラクス本気バージョンの声なんです! 田中さんなんです!!
もうあれはモルガナ!決定!!
姉にもモルガナに聞こえたって……。
蔵前~~~っっっ!!!
ちょっと、そのラストはないよ……。
もうちょっと何かあったっていいじゃん……。
あっけなすぎる……!!!
「ファフナーで出ます!」
無理なんじゃ?
多分、目が見えないことよりも、目が見えないことによる精神的なものが原因なんじゃないか、とか、私は思ってるんですが。
つまり、ファフナーに乗れば、見えないはずの目が見える状態になって、それはつまり一騎との絆も自分の存在もすべてが消えてしまうと言うことで、それはそんな簡単に受け入れられるようなものじゃない、と。
違うかな?
総士が一騎を迎えに行きます。
「俺たちは、どこへ行くんだ?」
一騎、総士を待ち伏せていたようにしか……!(笑)
「……楽園だよ」
すっごい深い台詞ですね。
今この場所は、実は全然楽園じゃなくて、でもここ以外に楽園がなくて。
総士だけが、それを知っていて。
でも、そんな言葉、誰にも通じない気がします。
そこら辺が総士なのかな。
だから、一騎脱走につながっちゃうのかな。
でも、彼のわけ分からない行動も、次の回辺りになると「なるほど」と思えるものばかりなので。
あ、これ書いてる時点で、最終回まで見てるんですよ;
そして、一騎出撃。
緋色の総士が綺麗だわ……。
乙姫も緋色だし。
あ、でもそれだと、紅音(ミョルニアでもいいけど)と、イメージカラーが……。
ラスト。
誰か、あのモノローグというかポエムというかの声優さんを教えてください……っ!!
一騎と総士、どちらにも聞こえるんです!
最終回は間違いなく総士だったけど……!
視点は一騎、口調は総士、声は聞き分けられないし!!!
前半はまだ、声優さんお二人の声がよく分かってなかったからだろうな。
今聞いたら、聞き分けられるのかも。
はぁ。
次回の感想も、近いうちに……。
26話分、少しずつでもやれればいいな。
PR
この記事にコメントする
<<
ファフナー感想(2)
HOME
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[12/11 appexiadany]
[12/09 nemyphync]
[12/07 Usattippers]
[12/05 Vomeoxelsolla]
[11/04 nemyphync]