忍者ブログ
基本的には、アニメや漫画の感想や語りです。 サイトのジャンルとは関係ありません。 最新のネタバレを置くこともありますのでご注意ください。
[137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すっごく気になります。
メルフォから情報くれた方がいらしたんですけど、ほんと素敵すぎますね!
オリンポス最終回……ってか表紙だけでもお金払う価値あるんですけど、でもどこに置こう!
本棚ないよ! 表紙傷つけられないよ!

07-GHOST原作者のお二人の読み切りも掲載って……!
これってあれですか、ゼロサム大賞とった作品ですか、それとも新作ですか!
どちらにせよ、単行本にならないなら買うっきゃないんだけど、本棚……スペース……!

しかもオリンポスドラマCD化ですか!
買えっていってるようなもんですよね、でもこの夏はバイトできないらしいんですよね(関西の親戚の家にけっこう長期で滞在させられそうなんですよ。もう、関西で誰か会いません? 笑)。

歌姫も気になるんだよなー。
ラスブラも欲しいけど、音世界になるなら歌姫ほど合ってる作品もないと思うわけです。
あき先生ワールドは、元々幻想的な部分とか醜い部分とかファンタジックな部分とかあるから、音になるのは正解だと思うんですが……。
オリンポス買うなら歌姫も買わなきゃ。甲乙つけがたいわぁ。
六千円か……この夏こそはペンタブ買おうかと思ってたんだけれど……。
そして黒執事もそろそろ最新刊まで集めようかと……オリンポス二巻も出たら買わなきゃ……。

でも、あのキャスト、どうなんでしょう。
石田アポロン……小野ガニュメデス……(笑)。
なんでこんなえろぼいすばっかり集めたんですか。
演技力も声の魅力も申し分ないですが、こんな豪華キャストだとほんとびっくりしますが!(でも最近のドラマCDってほんと豪華よね)
でも私のイメージとはちょっと違いますね、特に石田さん;
ってかメイン二人が未だに女声でしゃべってるので(いや、あれは仕方ないでしょう!)、これを機会に修正かけとくべきなのかもしれません。


あ、前回と今回のアニメ07。
前回の感想、フラウ+ラブラドールで最初と最後しめられると、本気で萌えそうなんですがいいですか。
今回の感想、クロユリボイス半端ない。「ゼヘル」って格好良すぎる、すごい迫力、最高!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
妃穂(版権)、秋穂(オリジナル)
性別:
女性
自己紹介:

穂末の自作曲
by 穂末(水鏡P)



穂末の自作絵
by 穂末(水鏡P)
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]